2025年版 『住宅省エネキャンペーン』が閣議決定! ※国のGX投資『断熱窓導入の集中的支援』最後の年BLOG2024.12.18

こんにちは。大谷地ショールームです。
12/3のリース教室で残った花材を少し先生から頂きましたのでさっそくリース作りに挑戦してみました。
10~15cm位に短く切った花材を少量ずつ束ね、反時計回りにリースベースに花材を針金でくるくると巻き付けていきます。きれいな〇を作るのがけっこうタイヘン(-_-;)です。リースベースの大きさにもよりますが、私はトータル2時間ほどで完成。リース教室ではさらに実の飾りつけがありましたのでプラス1~1.5時間ほどかかっていたようです。
赤い実など色物がないので華やかさには欠けますが、シンプルでさわやかなフレッシュグリーンリースです。リースをテーブルに置きにする場合は、中央にキャンドルを飾ってキャンドルアレンジ風にするのもおススメ。
今回使用した材料は
・ヒバ1.5枝
・ヒムロ杉0.5枝
・ブルーアイス0.5枝
・シルバーブルーニア少々
・100均の20cmリースベースと針金
生の花材を使用すると少しの材料でもとてもボリュームが出てきます。
作成中はひたすら「無」になれるので、ストレス解消にもなりますよ。手作りリースに挑戦してみませんか。