
押入れの奥行が深すぎて、奥に何をしまったのか わからない…
クローゼットの棚やパイプの高さが固定されていて使いずらい…といった収納のお悩みは、とても多いのではないでしょうか?
今回は、そんなお悩みを解消してくれる LIXILの『ヴィータスパネル』をご紹介したいと思います。
LIXILの『ヴィータスパネル』は、収納のプロである 近藤典子さんが考案した『350mmの法則』に基づいて設計されたパネルで、今まで使っていた押入れやクローゼットを劇的に使いやすくします!
棚の位置を決めるのは意外と難しく、入るモノと入らないモノができてしまい管理するのも大変です。
ところが、高さを3 5 0mmに合わせておくと、 ほとんどのモノが収まるため、楽に収納できるようになるとのこと。
家にあるたいていのモノの大きさは、350mmがほとんど。もしくは、その倍数になっているのだそうです。
だから、 この「350mm」を基本寸法にして設計すると、家じゅうのものがきれいに、そして使いやすく収まるんですね!
また、ライフスタイルに合わせて、棚の位置を変えることが可能。
ライフステージの変化にも対応できるパーツが色々とそろっているので『使いやすい』がずっと続きます。
家族の成長に合わせて、収納も変化させることができるのは嬉しいですね♪
なんと、専用のデスク用棚板で、押入れやクローゼットの一部をワークスペースに活用することもできるんです。
在宅ワークが増えつつある今、収納を活用して ワークスペースを確保してみてはいかがでしょう?
味気ない押入れやクローゼットに、素敵な壁紙を貼ることでインテリアとしても。
弊社ショールームでは、押入れに見立てたBOXにヴィータスパネルを設置して展示しています。
改装の際に、クロスを貼っておしゃれな空間に仕上げてみました。
これなら、建具(扉)をつけなくてもOK!
見せる収納としてインテリアの一部にしてみてもいいですね ♬
弊社ショールームでは、雑貨の展示販売に活用しています。
実際にヴィータスパネルをご覧になりたいという方は、ぜひ、お越しください♪
詳しい情報が掲載されているカタログをご用意して、お待ちしております。
『ヴィータスパネル』で収納を充実させて、暮らしを楽しく変えてみませんか?
★お見積り・現地調査は無料です。お気軽にご相談ください。